2020年10月の記事一覧

生徒会新体制スタート

 秋山会長、小坂・坂本副会長、本間書記、古川・大門書記次長からなる新生徒会総務による活動がスタートしました。新しいテーマは、「繋ぐTUNAGU ~協調性を高め躍進する生徒会」です。さっそくテーマに込められた思いなどを込めた生徒会だより第23号を発行しましたので、横断ポスターを掲げる総務メンバーの写真とあわせてご覧ください(別添)。

新総務集合写真生徒会だより第23号.PDF

校内(職員)研修

 本日(27日)校内(職員)研修として,関崎スクールカウンセラー(SC)を講師にお招きし,カウンセリングマインド(直訳すると,カウンセリング的に人と関わろうとする人がもつべき態度,考え,心構えのこと))を中心に,基本姿勢や要点など学校現場を意識して,ワークショップ型研修(参加型グループ学習)を交えながらお話をしていただきました。基本姿勢である、「あなたの話が聞きたい」「あなたの気持ちがわかりたい」ということを大切に,今後の教育活動に活かしていきたいと考えます。

校内研修1校内研修2校内研修3

漢字検定&スポフェス準備

 本日23日(金)は,後期教育相談の最終日に加えて,三浦実習生の実習最終日(別途ブログ参照)であり,漢字検定や日曜参観日実施のスポフェス準備(保体委員)と放課後活動が盛りだくさんの1日でした。それぞれの生徒が真剣に取り組んでおりました。写真は漢字検定とスポフェス準備の様子です。

漢字検定スポフェス準備

三浦先生(教育実習生)ありがとう

 昨日22日(木)予定していた大学の指導教官は事情により来校できませんでしたが,三浦実習生の課題授業(数学)が1年A組にて行われました。実物投影機を活用し,生徒に考えさせ,発表させ,定着に導こうと丁寧にはたらきかけた授業でした。1年生も、先生のためにも頑張ろうと意欲的で,参観された先生方からは、聞きやすい話し方や問いかけ,機器の活用や板書の使い方,個への配慮等が良かった,また生徒の反応や学習姿勢も大変良かったとの声がありました。

課題授業1課題授業2

  課題授業3

 

 

 

 

 

 なお,3週間と短い実習期間でしたが,最終日の本日23日(金)にはお昼の放送で全校生徒にお別れメッセージを伝え,1年A組の帰りの会ではお別れセレモニーも行われました。それには三浦実習生も感激していた様子でした。1年生の気持ちは伝わりましたね,みんなありがとう!

お別れセレモニー1お別れセレモニー2お別れセレモニー3