2023年7月の記事一覧

学習ボランティアに参加

 昨年に続き、旭岡小学校の学習ボランティアに本校の1、2年生が参加します。小中連携の一環として、中学生が小学生にアドバイスをするなど学習のお手伝いをするものです。

 今日が初日でした。それぞれの教室に分かれて学習に取り組む小学生に、中学生の生徒が優しく教える様子が見られました。このような取り組みは、中学生にとっては地域貢献、小学生にとっては中学校(中学生)への親しみを感じる良い機会になると思います。

 あと2日ありますので、「頼りになる先輩」としてしっかり参加するよう期待しています。

 

1学期終業式

 本日、1学期終業式を行いました。1学期を通して子どもたちは、学習はもちろん学校行事や部活動、委員会や係活動など、さまざまな場面においてしっかりと取り組み、着実に成長する姿を見せてくれました。

 明日から30日間の夏季休業が始まります。長期休業は時間割のない生活となり、まさに一人一人の「自律の力」が試されます。終業式では、「命の大切さ」についても話をしました。事故・ケガ等なく、全員元気に充実した夏休みを過ごせるよう、心より願っています。

 保護者・地域の皆様。日頃より本校の教育活動へのご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。おかげさまで無事に1学期を終えることができました。夏季休業中はご家庭や地域で過ごす時間が多くなります。引き続き、共に子どもたちを見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。

階段掲示物の紹介

 本校では、1階から4階の階段の壁面を掲示活動に活用しています。

 現在は、1階が生徒会総務・専門委員会関係、2階から4階が国語で取り組んだ書写作品となっています。掲示物の左側に「最初に書いた一枚」が、右側に「練習を重ねたあとの一枚」が貼ってあり、上達の様子が一目でわかるように工夫されています。ご来校の際には、ぜひ階段の掲示にもご注目ください。

 本日は、授業参観ならびに二者面談期間の最終日でした。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、足をお運びいただき誠にありがとうございました。あと数日で終業式を迎えますが、子どもたちが1学期をしっかりと締めくくれるよう、お力添えをよろしくお願いいたします。

 

全校集会(文化祭オリエンテーション)

 9月22日に開催予定の文化祭に向けた全校集会を行いました。

 実行委員を中心に、文化祭の目的と取組方のポイントや発表演目についての説明がありました。プロジェクターを使い、動画を見ながら説明するなど、聞き手にわかりやすい工夫が見られました。

 30日間の夏季休業を挟むため、実際の文化祭準備期間は案外短いです。ゴールをイメージして、計画的に取り組むことが重要になります。仲間との協働的な活動を通して、それぞれの良さが発揮される文化祭となるよう、全校で取り組んで参ります。

 

リコーダー部が取材を受けました

 様々な情報を取り扱うフリーペーパーの「青いポスト」からリコーダー部への依頼があり、今日取材を受けました。最初は少し緊張気味でしたが、楽器の説明をしたり、「自分たちの強みは何ですか?」や「なぜリコーダー部に入部したのですか?」という質問に答えたりするうちに気持ちがほぐれてきたようです。

 実際に演奏を聴いた記者の方は、「とても優しい音色ですね。」と感激されていました。掲載は8月中旬の予定です。

小中養合同クリーンデイ実施

 旭岡小、旭岡中、函館養護学校が合同で校区内の清掃活動を行う「クリーンデイ」を実施しました。

 公園の野球グラウンドに集合した小学4~6年生と中学1・2年生が8つの縦割り班に分かれ、いざ出発。事故防止のため、それぞれの班に西旭岡町会の方々と引率教員が同行します。また、養護学校の生徒と中学生が養護学校周辺を担当して、先生たちと一緒に清掃に取り組みました。集めたゴミは分別して、中学校へ持ち帰り処理しました。

 今回、2年生は行事での初のリーダー役を務めました。班員の下級生への目配り、気配り、指示出し等、自分たちで考えながら、しっかり進めることができていたと思います。これからは2年生の出番も増えると思うので、積極性を発揮して挑戦する姿を期待します。

 今回、20名近くご参加くださった町会の皆様をはじめ、たくさんの方々のご協力により無事に終えることができました。心よりお礼申し上げます。子どもたちの感想発表の言葉にもあったように、「きれいな状態が続くようにしたい」「自分の行動を気を付ける」など、環境美化の意識が高まったことが何よりの成果だと感じています。