2021年8月の記事一覧

明日「あすチャレ(パラ選手によるオンライン授業)」に向けて

 昨日(8/30)の函館新聞と今日(8/31)の北海道新聞に,函館市出身の車いすラグビー池崎選手のパラリンピックゲームの観戦会を実施した車いすバスケットチーム「ハダーズ」の記事がありました。記事には,集まった関係者で銅メダルの獲得を称え,自分たちの励みにもなると大きな拍手を送ったと書かれていました。その写真の中に,本校生徒(リョウマ君)がいたので,休み時間に本人に声をかけ,参加したきっかけ等の話を聞きました。

「兄が足を痛めたことから車いすバスケの体験に一緒に行き,そこからイベント(ガチパラ)に参加し池崎選手に会ったりしてつながりをもち,観戦会にも参加しました。パラリンピックでも,様々な障害がありながら,それぞれに目標をもち,熱くプレーする選手達の姿にすごく感動します。明日の「あすチャレ」も楽しみです。」

 新聞記事 明日チャレ!スクール 

  リンク  https://www.parasapo.tokyo/asuchalle/school/#introduction

1,2年生浴衣着付教室

 修学旅行期間中,1,2年生は浴衣着付教室を実施しました。緊急事態宣言発令前ではありましたが,学年で時間を分けて,体育館にて畳とブルーシートを広げてマスク着用で行いました。昨年,今年とコロナ禍でお祭り等も中止となり,生徒たちもなかなか浴衣を着る機会もなかったと思います。日本伝統の良さ,和服の着心地の良さ等も再確認しながら,良い時間を過ごしていました。皆さん,なかなかお似合いですよ。

1年生①1年生②1年生③2年生①2年生②2年生③

修学旅行2日目の様子から

   8/27(金)修学旅行2日目。

 体調不良者もおらず朝の検温も全員問題なくクリア。ただし、昨晩生活面で反省点があり、やや意識を高めたスタート。天候にも恵まれ、洞爺湖サイロ展望台では高台からエメラルドグリーンの湖面を眺め、記念撮影と休憩。ルスツリゾートでは、記念撮影後、様々なマシンや出店で自由時間を満喫し、ホテル内では豚丼でスタミナを補充する。その後バスで帰路へ。旭岡地区在住で、生徒を包み込む温かい言葉と優しい説明で道中を盛り上げてくれたガイドさんともお別れし、それぞれの家路へと向かう。

 感染防止対策のための多くの制限の中でも、大いに楽しみ、かつ自律や集団生活についても考え、そして学んだ大変有意義な2日間となりました。

朝の集いホテルに感謝展望台ルスツリゾート1ルスツリゾート3ルスツリゾート2ホテル昼食ガイドさんへ挨拶

 

 

 

 

 

サイロ展望台ルスツリゾート

修学旅行1日目の様子から

 8/26(木)修学旅行スタート(1日目)

 東北での自主研修や体験学習をメインとした修学旅行からの延期・変更したものでしたが,翌日からの道内全域での緊急事態宣言発令も意識しつつ、各種通知やガイドラインをふまえ,様々な感染防止対策を、旅行業者、バスガイドや運転手、ホテルや訪問先と確認、協力のもと、徹底する意識を高めて出発。朝から発熱者や体調不良者もおらず、登別マリンパークでは、記念撮影、自由見学後、アシカやイルカのショーで盛り上がる。その後、遊覧船にて洞爺湖を周遊。カモメの餌やり他、絶景の中、思い思いに涼む。ホテル着後の検温も問題なく、黙食、黙浴マナーも守り、集会へ。夕べの集いや3分間スピーチ、レクもそれぞれ短時間だが楽しむことができた。

出発式イルカショーホテル夕食カモメの餌付け夕べの集い(1日の振り返り)レクマリンパーク

 

 

 

 

 

 

 

3年修学旅行結団式

 本日(8/25水)6教時,修学旅行の結団式が行われました。27日(金)から北海道も緊急事態宣言の対象地域となることとが決まり,30日(月)~9/12(火)までの旅行的行事が延期となる見込みとなりました。したがって,ギリギリ直前での実施です。したがって,現状をふまえ,当初計画よりも感染防止対策を強化した上で行ってきます。生徒は,当然厳しい制限があることを理解しつつ,旅行的行事が実施できる喜びと,テーマである「One  for  3A, 3A for All ~ 一人は3Aのために,3Aは旅先で出会うすべての人のために」を胸に刻みながら,約束事やマナーを守って充実したものにしようと意識を高めました。現在体調不良者はおりませんが,今日も健康に留意し心身ともに良き準備をしてほしいです。

結団式1結団式2各委員長から結団の輪(和)

2年生函館市内自主研修

 本日(24火),晴天の中,2年生の自主研修が実施されました。7つのグループにわかれ,それぞれのテーマ(函館大火について知ろう,美しい町並みをめぐろう等)にそって西部地区を巡りました。マスク着用や黙食など,コロナ感染予防対策も忘れずに,それぞれに充実した研修になったようです。この研修のまとめは,9月の文化祭で発表します。楽しみにしてください。 *私が見かけた生徒たちの様子です。

出発生徒の様子2生徒の様子3生徒の様子1

リコーダー部NCV撮影会

 今春の全国リコーダーコンテスト金賞(花村賞)受賞を受けて,21日(土)NCVが来校し,リコーダー部の演奏録り等が行われました。撮影の事前準備から生徒の司会にもとづき演奏する曲の録画撮りと,大変緊張感のある中,感染対策にも努めながらの長時間にわたっての取材(録画)だったそうです。今朝(23月)登校してきた生徒に聞くと,「とにかく緊張した。疲れたけど放送が楽しみです。」等と話しておりました。放送日については現在未定で,来月NCVのHP(ホームページ)でお知らせするとのことです。わかりましたら本校HPでも紹介します。

リコーダー部NCV撮影1リコーダーNCV撮影会2リコーダー部NCV撮影3

第2学期スタート

 本日(20金),いよいよ第2学期がスタートしました。感染対策に万全を期しながら,最初に教育実習生2名の着任式を行い,その後,始業式,全道中体連報告会(体操8/10参ブログ照)を行いました。始業式では,各学年の代表生徒が,2学期への決意表明として,それぞれの学年にふさわしい発表をしてくれました。また,校長あいさつでは,「…まだまだ感染対策をふまえた制限付きの学校生活が続くけど、そんな中でも 『工夫して楽しもう。』『協力して乗り越えよう。』」と話し、2学期のキーワードに、“本気”をあげました。そして、「何であろうと“本気”でやれば時間はあっという間に過ぎる。うまくいったら喜びは大きく、失敗して落ち込もうとも必ずや成長につながる…。修学旅行や自主研修、文化祭等の行事をはじめ、勉強でも部活でも何でも、なんとなくやり過ごすのではなく、本気で考えて、本気で取り組もう。」と話しました。

着任式1着任式2(生徒代表歓迎のことば)始業式1(1年代表)始業式2(2年代表生徒決意表明)始業式3(3年代表生徒決意表明)全道中体連体操報告

バド部清掃ボランティア

 本日(8/18水),練習で来ていたバドミントン部の生徒たちが,明後日から始まる教育実習のために,実習生の控え室となる教材・教具室を清掃し,黒板にウエルカム装飾をしてくれました。おかげで実習生もきっと気持ちよいスタートが切れますね。バド部ありがとう。

バド部清掃ボランティアバド部装飾

第3回学習会&デジタルサイネージ寄贈

 本日(8/17水)第3回学習会が行われました。政府が,北海道への蔓延防止重点措置について,地域拡大や期間延長を発表しましたが,今回も1年生を中心に,感染対策に努めながらも熱心に自分の課題に取り組む姿が見られました。

第3回学習会    サイネージ

 

 

 

 

 

 

 なお,右写真は,函館市がICT教育に活用してほしいといただいた寄付から,市教委より各校に寄贈された50型デジタルサイネージ(デジタル技術を活用して平面ディスプレイに映像や文字を表示する情報・広告媒体のこと)です。現在,校長室に置いていますが,2学期以降の活用について,職員と相談中です。決まりましたら,あらためてお伝えいたします。