学校ブログ

昼休みの風景から

 9日(火)昼休みにいつもように校内をまわっていたところ,1年生は全員で何やら19日(金)の全校集会に向けた準備を,3年生は10名ほどが図書室で受験勉強の息抜きとして(?)軽い読書をしていたり司書さんと委員会担当者が相談していたりする姿が見られました。

1年生教室図書室風景

 

 

一人一台端末導入へ向けた工事スタート

 次年度から前倒しで進めることとなったGIGAスクール構想(*)にもとづき、現在急ピッチで函館市内小中学校にも一人一台端末導入に向けた環境整備が進んでいます。本校でも今日から放課後時間帯でのネットワーク工事が始まり,19日・20日にはPC端末保管庫の設置が予定されています(各階学習室)。職員においても、市教委が主催する研修会に参加したり,校内で学習会を開いたりと、機器の使い方から授業への活用方法等を勉強中です。生徒に配布されるものは「NECクロームブックY2(タブレット型他多様な使用可)」で,これまで学校現場で使われていたものとは異なり、先生方も使いこなすにはまだまだ時間や労力が必要となります(私も研修会に行ってきましたが大変難しかったです)。したがって、活用できる人(教科)からスタートしていただくほか、生徒とともに学んでいくくらいの気持ちで準備していこうと思っています。

研修会クロームブックPC保管庫 

 

 

 

 

 

*文部科学省が進める,一人一台端末の導入と高速大容量の通信ネットワークを整備することで,子どもたち一人ひとりに公正に個別最適化された学びを実現し,資質・能力を一層確実に育成できる教育ICT環境を実現するプロジェクトのこと。(GIGA = Global and Innovation Gateway for All の略)

 

1,2年学力テスト

 本日(2/5金)は1,2年の学力テスト日です。今年度はコロナ禍のため,4月,8月の2回が中止となっていたので初の学力テストです。定期テストと異なり,範囲も広く,多くの学校で同時に実施しており,現在の客観的にみた自分の学力をはかる機会ともなります。1年生は初めての学力テストのためか昼休みも真剣に勉強している生徒が多かったです。2年生はおしゃべりしているようで実は問題を出し合ったりしているという人たち(その反対?)が多かったです。どちらも事後勉強も大切にしてほしいですね。まずはお疲れ様でした。

1年テスト勉強1年テスト風景2年テスト風景2年テスト風景

連日の除雪ボランティアに感謝

 今週は連日の大雪で,皆様もご自宅の除雪に大変だったことと思います。学校でも,用務員をはじめ職員が早めに出勤し玄関や校舎前の通学路確保に除雪をしてくれておりますが,生徒の中には連日早めに来て手伝ってくれる人たちがいます。頬を真っ赤にしながらの作業,本当にありがたいです。

除雪ボランティア1除雪ボランティア2

 

 授業改善推進サポートチーム派遣事業(最終日)

 10/9のブログで紹介しましたが,3回目の今日が今年度最後の授業日でした。授業後のお昼の放送で,これまでの授業の感想と励ましをいただきました。以下に概要を紹介します。

「・・・旭岡中学校の生徒さんは,授業に前向きに取り組んでいてとても良かったですし,人なつこく,とても仲が良いという印象です。これはとても素晴らしい,これからの時代にとても大切な資質だと思います。なぜなら,これからの時代に必要とされる学力の基盤となっていくからです。今後タブレット端末が一人一台設置されてネットワーク等を使う場面も増えていくと思います。ではなぜ,全面的に家庭でのリモート学習にならないのでしょうか。それは,学校に集まり,ナマでお互いの顔を見ながら声を聞きながら,お互いの意見や考えを発表したり話し合ったりすることが,これからの時代でも人間にしかできない,とても大切な力になっていくからです。皆さん,これからも良い雰囲気で,よい交流をしながら,高い目標をもって,でも,自分のペースで力を付けていってください・・・・・・。」

 その後,入試を控えた3年生に特段のエールを送り,お礼のことばを添えてくれました。

 私としても,本当に嬉しいことばをいただきました。お二人からいただいた助言や励ましを今後の学習指導等にいかしていこうと思います。ありがとうございました。

授業風景3年生授業風景1年

 

嬉しいメッセージカード届く

 本日(2/1月),校区にある学童保育所にじのはなクラブより,大変かわいらしいメッセージカードが届きました。本校にもお世話になった生徒が多数おりますし,学校運営協議会(CS)の委員でもある所長様をはじめ職員の皆様には例年体育大会等をご参観いただいております。さっそく生徒玄関前に置いたところ,生徒も何だろうとのぞき込みつつ大変喜んで見ておりました。しばらくは飾っておこうと思います。心あたたまるカード,どうもありがとうございました。

メッセージカードカードカード見学2

 

入学説明会

 悪天候かつコロナ禍中での開催でしたが,多数にお集まりいただき実施することができました。前段で各学年の授業風景を、密防止のため3グループに分けて短時間ですがご参観いただき,その後図書室での説明会に入りました。旭岡駐在さんも来校し携帯・スマホでのトラブル防止(フィルタリングの重要性他)を中心にお話いただき,その後本校の担当職員から資料をもとにご説明させていただきました。新入生の保護者の皆様が安心してお帰りになられたことであれば嬉しいです。

3年生音楽授業風景2年生国語説明会

 

第3回ペットボトルキャップ回収

 生徒会が取り組むボランティア活動の1つであるペットボトルキャップ回収ですが,本日(1/26火)より3日間,今年度第3回目(最終)の取組として実施されております。寒空の下にも関わらず,生徒会役員が玄関前に出て元気よく朝のあいさっとともに呼びかけております。ご家庭でもご協力のほどをよろしくお願いします。なお,回収後は高橋病院を通じて世界の子ども達にワクチンを届ける活動に役立てていただく予定です。

回収風景①回収風景②回収風景③

リコーダー部への取材②

 本日(1/25月),全国大会出場を決めたリコーダー部に先週の北海道新聞社に続き函館新聞社からも取材が入りました。全国大会が残念ながらコロナ禍により会場での演奏審査ではなく音源審査に決定してしまいましたが,気持ちを切り替えて練習に取り組んでいます。なお,全道大会主催者から先週末に賞状やトロフィー,盾が届きましたので,今回の取材ではそれらをもった記念撮影もありました。こちらの掲載(未定)も楽しみです。

入賞記念写真取材風景取材風景③