学校ブログ
後期最初の全校集会
11月27日(水)6時間目に後期最初の全校集会を行いました。今回は、新生徒会総務を中心に2年生がリーダー、1・3年生がフォロワーの役割を意識することを目標の一つとして取り組みました。全体を通して
生徒会総務や各専門委員会からの活動内容の説明の後、学年縦割り班になって意見交流を行いました。「今よりもっといい取組をするために」というテーマで、委員会や学級の係班の活動について話し合い、出された意見をクロームブックに打ち込んでいきます。また、今回の集会は委員会ごとに縦割り班を編制したり、クロームブックを効果的に活用したりするなど、さまざまな工夫が見られました。ひと工夫することで集会の質がぐっと高まりますね。これからも自分たちの学校生活の向上のために、新しいことに挑戦する気持ちをもって活動していけるよう期待します。
また、全校集会の前に賞状伝達を行いました。野球部、バドミントン部(個人3名)の活躍に心より拍手を送りたいと思います。おめでとうございます!
薬物乱用防止教室
薬物乱用の危害に対する正しい知識の普及啓発や、薬物の誘惑に対する対処法を身に付けることを目的に、本校では毎年薬物乱用防止教室を開催しています。今回は、函館中央警察署生活安全課の方を講師に迎え、講演していただきました。薬物が体にどのような悪影響を及ぼすかなどの説明に加え、今、多発している「闇バイト」への注意喚起のお話もあり、生徒たちは最後まで集中して聞いていました。講演後には、生徒を代表して生徒会長と副会長が感想とお礼の言葉を述べました。
今は「犯罪」が身近に存在する社会です。ちょっとしたきっかけや何かのはずみで、被害者にも加害者にもなってしまう・・・その危険性を生徒たちにもきちんと理解してほしいのです。自分の身を守るのは自分。今日の講演が役に立つことを願っています。
土曜参観日
昨年度まで日曜参観日でしたが、「振替休業日と合わせて連休の方がいい」という声を受けて、今年度は土曜参観日に変更しました。1~3時間目の授業公開でしたが、穏やかな天候に恵まれ、たくさんの保護者の皆さんが足を運んでくださいました。お忙しい中、ありがとうございます。
授業の他にも1階廊下に各学年の美術作品を展示したり、1年生「職場体験」・2年生「市内自主研修」のまとめをそれぞれ教室前に貼り出したりして、来校された方々に楽しんでいただけるよう教科や学年でも準備を進めました。ご家庭での話題になれば嬉しく思います。
※11月18日(月)は本日の土曜参観の振替休業日となります。
赤い羽根共同募金
今週火曜日~水曜日の登校時間に合わせて、生徒会総務が赤い羽根共同募金の活動に取り組みました。寒い中、「募金お願いしまーす」と明るく呼びかける声に応えて、生徒・教職員が協力する姿が見られました。校舎の外壁工事の業者の方も個人的に募金してくださり感謝申し上げます。皆さん、ありがとうございました!
11月6日発行の生徒会だよりには「どうして赤い羽根共同募金をするの?」や「募金されたお金の使い道は?」などについて、わかりやすく記載されています。(まだ呼んでいない人は、ぜひ読んでみてください。)本校の教育目標のひとつでもある「貢献」にもつながるので、自分たちが参加できるボランティア活動にこれからも関心をもっていきたいですね。
校内研修特設授業(1A社会)
本校の校内研修では、年1回ひとクラスの授業を全教員で参観する特設授業を実施しています。今年度は、1A社会科「世界の諸地域 アフリカ州」という地理の単元でした。本校教員のほかに、函館市教育委員会の指導主事や近隣校連携の一環として函館養護学校の校長先生をはじめ教員の方々が参観する中、生徒たちは最後まで集中して学習に取り組んでいました。慣れた動きでクロームブックを操作し、自分の考えを入力したり班で意見を交流したりと、積極的に学びを深める生徒の様子が見られました。
授業後の本校教員による研修会では、研究主題に基づき活発な研究協議が行われました。今回の研修の成果をそれぞれの授業に還元していきたいと思います。